オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




イザヤ書 5:16 - Japanese: 聖書 口語訳

しかし万軍の主は公平によってあがめられ、 聖なる神は正義によって、 おのれを聖なる者として示される。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

しかし万軍の主は公平によってあがめられ、聖なる神は正義によって、おのれを聖なる者として示される。

この章を参照

リビングバイブル

天の軍勢の主だけが、ひときわたたえられるのです。 きよく正しい方は主だけだからです。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

万軍の主は正義のゆえに高くされ 聖なる神は恵みの御業のゆえにあがめられる。

この章を参照

聖書 口語訳

しかし万軍の主は公平によってあがめられ、聖なる神は正義によって、おのれを聖なる者として示される。

この章を参照



イザヤ書 5:16
34 相互参照  

主よ、大いなることと、力と、栄光と、勝利と、威光とはあなたのものです。天にあるもの、地にあるものも皆あなたのものです。主よ、国もまたあなたのものです。あなたは万有のかしらとして、あがめられます。


主よ、力をあらわして、みずからを高くしてください。 われらはあなたの大能をうたい、 かつほめたたえるでしょう。


「静まって、わたしこそ神であることを知れ。 わたしはもろもろの国民のうちにあがめられ、 全地にあがめられる」。


主はみずからを知らせ、さばきを行われた。 悪しき者は自分の手で作ったわなに捕えられる。〔ヒガヨン、セラ


その日、あなたがたは言う、 「主に感謝せよ。 そのみ名を呼べ。 そのみわざをもろもろの民の中につたえよ。 そのみ名のあがむべきことを語りつげよ。


その日には目をあげて高ぶる者は低くせられ、 おごる人はかがめられ、 主のみ高くあげられる。


その日には高ぶる者はかがめられ、 おごる人は低くせられ、 主のみ高くあげられる。


こうして人はかがめられ、人々は低くされる。 どうか彼らをおゆるしにならぬように。


わたしは公平を、測りなわとし、 正義を、下げ振りとする。 ひょうは偽りの避け所を滅ぼし、 水は隠れ場を押し倒す」。


彼の子孫が、その中にわが手のわざを見るとき、 彼らはわが名を聖とし、 ヤコブの聖者を聖として、 イスラエルの神を恐れる。


それゆえ、主は待っていて、 あなたがたに恵を施される。 それゆえ、主は立ちあがって、 あなたがたをあわれまれる。 主は公平の神でいらせられる。 すべて主を待ち望む者はさいわいである。


主は言われる、 「今わたしは起きよう、いま立ちあがろう、 いま自らを高くしよう。


主は高くいらせられ、高い所に住まわれる。 主はシオンに公平と正義とを満たされる。


いと高く、いと上なる者、とこしえに住む者、 その名を聖ととなえられる者がこう言われる、 「わたしは高く、聖なる所に住み、 また心砕けて、へりくだる者と共に住み、 へりくだる者の霊をいかし、 砕けたる者の心をいかす。


互に呼びかわして言った。 「聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、万軍の主、 その栄光は全地に満つ」。


主なるわたしは公平を愛し、 強奪と邪悪を憎み、 真実をもって彼らに報いを与え、 彼らと、とこしえの契約を結ぶからである。


あなたがたは、ただ万軍の主を聖として、彼をかしこみ、彼を恐れなければならない。


わたしがあなたがたをもろもろの民の中から導き出し、かつてあなたがたを散らした国々から集める時、こうばしいかおりとして、あなたがたを喜んで受けいれる。そしてわたしは異邦人の前で、あなたがたの中に、わたしの聖なることをあらわす。


言え。主なる神はこう言われる、 シドンよ、見よ、わたしはあなたの敵となる、 わたしはあなたのうちで栄えをあらわす。 わたしがシドンのうちにさばきをおこない、 そのうちにわたしの聖なることをあらわす時、 彼らはわたしが主であることを知る。


主なる神はこう言われる、わたしがイスラエルの家の者を、その散らされたもろもろの民の中から集め、もろもろの国民の目の前で、彼らにわたしの聖なることをあらわす時、彼らはわたしが、わがしもべヤコブに与えた地に住むようになる。


わたしは諸国民の中で汚されたもの、すなわち、あなたがたが彼らの中で汚した、わが大いなる名の聖なることを示す。わたしがあなたがたによって、彼らの目の前に、わたしの聖なることを示す時、諸国民はわたしが主であることを悟ると、主なる神は言われる。


あなたはわが民イスラエルに攻めのぼり、雲のように地をおおう。ゴグよ、終りの日にわたしはあなたを、わが国に攻めきたらせ、あなたをとおして、わたしの聖なることを諸国民の目の前にあらわして、彼らにわたしを知らせる。


そしてわたしはわたしの大いなることと、わたしの聖なることとを、多くの国民の目に示す。そして彼らはわたしが主であることを悟る。


そこでわれネブカデネザルは今、天の王をほめたたえ、かつあがめたてまつる。そのみわざはことごとく真実で、その道は正しく、高ぶり歩む者を低くされる。


その時モーセはアロンに言った、「主は、こう仰せられた。すなわち『わたしは、わたしに近づく者のうちに、わたしの聖なることを示し、すべての民の前に栄光を現すであろう』」。アロンは黙していた。


これがメリバの水であって、イスラエルの人々はここで主と争ったが、主は自分の聖なることを彼らのうちに現された。


あなたのかたくなな、悔改めのない心のゆえに、あなたは、神の正しいさばきの現れる怒りの日のために神の怒りを、自分の身に積んでいるのである。


聖書に、「わたしが聖なる者であるから、あなたがたも聖なる者になるべきである」と書いてあるからである。


善を行うことによって、愚かな人々の無知な発言を封じるのは、神の御旨なのである。


ただ、心の中でキリストを主とあがめなさい。また、あなたがたのうちにある望みについて説明を求める人には、いつでも弁明のできる用意をしていなさい。


ヒラデルヒヤにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。 『聖なる者、まことなる者、ダビデのかぎを持つ者、開けばだれにも閉じられることがなく、閉じればだれにも開かれることのない者が、次のように言われる。


この四つの生き物には、それぞれ六つの翼があり、その翼のまわりも内側も目で満ちていた。そして、昼も夜も、絶え間なくこう叫びつづけていた、 「聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、 全能者にして主なる神。 昔いまし、今いまし、やがてきたるべき者」。